取り組み

▶ 健康経営

うちなー健康経営宣言
 社員の健康づくりに取り組みます
  ワクチン接種の会社負担
  法定健康診断の100%実施
  一部がん健診を会社で負担
  社内禁煙の実施 など

健康経営優良法人2024に認定

 【健康経営優良法人認定制度】
健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省が制度設計を行い、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を日本健康会議が認定する制度です。

▶ 働きやすい職場環境の整備

ワークライフバランス
 完全週休2日制導入
 入社後半年で10日間の有給休暇付与
 有給休暇の半日単位取得が可能
 子育て支援で1時間単位の取得も可能
 育児・介護休暇制度あり
 残業時間の削減

従業員へのサポート
 毎年4着の作業着を支給
 夜間勤務時の夜食を支給
 サラダや軽食等の食事補助
 出張時は給与とは別に日当を支給
 資格取得時の勤務扱い
 社内Wi-Fiの社員向け無償提供

▶ 社会貢献

夢の貯金箱(現:日本財団チャリティー自販機

社員が自動販売機で飲み物を買うと、自動的に10円が寄付され、日本財団を通して社会貢献に役立てられています。小さな活動ですがSDGsの第一歩として継続して取り組んでいます。

省エネに取り組んでいます
 事務所・工場灯のLED化
 太陽光発電の導入
 電力使用の見える化装置導入 ⇒
 COOL BIZの推進
 経産省「節電プログラム」へ参加協力

情報セキュリティ対策に取り組んでいます

地域の道路美化活動
・毎朝の周辺道路の清掃
・植栽の水やりや追肥
・枯れた街路樹の植替、
 支柱のメンテ など

≫ リクルート に戻る  ≫ 方針と組織 に戻る